【東京本社/総合職】ビル管理(オフィスビル・商業施設等)~土日祝休み/福利厚生充実の伊藤忠グループ~
求人ID:
2005
仕事内容
~オーナー様、テナント様への修繕提案
・マネジメント業務メイン/基本的に現場常駐なし/土日祝休み/幅広い物件を担当できスキルアップ可能~
■業務内容:
当社が管理するオフィスビル
・商業施設など、各担当物件の設備管理に携わっていただきます。
具体的には、オーナー、テナント様に対し、各種設備(空調
・照明
・給排水等)の小修繕や専有部清掃の提案。オフィスビルや施設維持
・資産価値の向上を図ります。
■業務詳細:
・オーナー様、テナント様との窓口業務
・契約業務
・担当物件の保守点検、工事調整、立ち会い、各種報告書作成
■組織構成:
配属先部署は、部長1名、営業10名、事務4名 技術15名程度の計30名で構成されております。年齢層は20代後半から40代中盤。ほとんどが中途入社の社員です。
■就業環境の魅力:
・基本的に現場常駐はなく各物件を巡回
・点検しオーナー様やテナント様とコミュニケーションを取っていただきます。簡単な小修繕はご対応いただきますが、本格的な修繕は当社ビルエンジニアリング部や協力会社へ依頼をします。
・土日祝休みです。夜間
・休日については『アイフロント』という自社コールセンターのフォロー体制もあります。
・担当物件は一人あたり約10件弱。一物件に対しお一人でご対応いただきますが、業務により当社エンジニア
・PM担当と同行します。
・所定労働時間7.5時間。フレックス制度も積極活用しています。
■当社の特徴:
不動産管理
・運営のプロフェッショナルならではの価値創出を目指しています。さらに総合商社「伊藤忠グループ」のグループ力を活かしたビジネスを展開しています。
雇用形態
正職員
就業時間
<標準的な労働時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<フレックスタイム制>
コアタイム:9:00~14:00
給与
400~550
※経験及び能力を考慮し、協議
※単位:万円
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇
・福利厚生補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:27歳まで
※社内規定有
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:雇用延長制度あり(65歳まで再雇用)(定年:60歳)
<教育制度
・資格補助補足>
■OJT研修、社内研修、海外研修
■資格取得支援
・祝金など
■報奨金制度(変動あり):一級建築士取得、一級施工管理技師(建築、管工事、電気工事)
<その他補足>
■確定拠出企業型年金
■互助会(フロンティア会)、社員親睦会、各種スポーツチーム
■同好会(フットサル
・野球
・マラソン
・テニス
・バスケットボールなど)
■永年勤続表彰、財形貯蓄
■社長表彰
■健康診断
■くるみんマーク
■ベネフィット加入
■育児
・介護制度
休日・休暇
■完全週休2日制(土
・日)
■祝日休み
■年末年始休暇(7日)
■GW休暇(9日~10日)
■夏季休暇(7日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前
・産後休暇
■育児休暇
勤務地
東京都
※ 詳細勤務地はページ下部のフォームにてお問い合わせください
応募要件
・宅地建物取引士の資格を取得している、または取得予定の方歓迎
<学歴>大学院、大学、短期大学、専修
・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<必要業務経験>
■必須条件:下記の経験がある方
・ビル設備管理経験
■歓迎条件:
・ビル管理の関連資格(電気工事士
・ボイラー技士
・建築物環境衛生管理技術者)
会社名
・社名非公開(エントリーして確認する)
