コンストラクションマネジメント <東証一部上場の双日グループ企業|安定性◎>
求人ID:
2037
仕事内容
マンションやビルの管理、賃貸の管理、修繕
・リニューアル工事などを行なっている当社。取引先は長期的にご契約いただいている企業ばかりのため、安定した業績推移を続けています。今後は新たに保育園事業にも取り組むなどさらなる事業拡大をする見込みです。あなたには、当社が運営管理するオフィスビルのリニューアル工事や営繕工事、原状回復工事、入居工事の施工計画の立案、及び工事提案をお任せします。
【具体的には】
■オフィスビルを中心とした営繕工事施工計画立案
■ビルのリニューアル工事計画の提案
・プレゼン
■工事協力会社への発注
■施工状況のチェック(各種管理)
■診断業務(劣化診断、省エネ診断、長期修繕計画作成)
※休日の問い合わせ先はコールセンターが対応しています。そのため電話対応で休めないことや、緊急対応で急に出社等も基本的にありません。
【ここがポイント】
◎個人の裁量が大きく、業者の選択や仕事スケジュールも自身の計画で調整しやすい環境です。
◎残業も月20時間程度と少なめ。水曜日はノー残業デーを導入しています。
◎休日出勤が月に数回程度(0~2回)ありますが、振替休日を前後1ヶ月の間で取得していただきます。
◎配属先は「ビル事業本部」です。部長を含めて、現在10名が在籍しています。
雇用形態
正職員
就業時間
9:15~17:45 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
給与
400~630
※経験及び能力を考慮し、協議
※単位:万円
福利厚生
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇
・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給(非課税限度額まで)
家族手当:配偶者7,000円、子1人につき3,000円
住居手当:当社規定による
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金/65歳まで再雇用制度あり(1年更新)(定年:60歳)
<教育制度
・資格補助補足>
■入社後は、OJTになります。
■社内研修(階層別研修、外部参加型研修、コンプライアンス研修、実務研修、双日グループ研修など)
<その他補足>
■確定拠出年金
■財形貯蓄制度
■資格手当:1級建築士(40,000円/月)、1級建築施工管理技士(20,000円/月)
■地域手当(首都圏の場合のみ/月3,000円~11,000円)
■東京不動産業健康保険組合加盟(全国の各種保養所の利用可能)
■育児休業、介護休業
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
年末年始、夏期休暇、出産休暇、育児
・介護休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇等
※月に1~2回程度休日出勤が発生することもありますが、原則振替休日を取得いただきます。
勤務地
東京都
※ 詳細勤務地はページ下部のフォームにてお問い合わせください
応募要件
・宅地建物取引士の資格を取得している、または取得予定の方歓迎
◆高卒以上
◆建築または設備、電気、内装いずれかの施工管理経験をお持ちの方
会社名
・社名非公開(エントリーして確認する)
