社内SE/業務アプリケーションの導入・活用推進【ポテンシャル】
求人ID:
2580
仕事内容
同社の経営課題や事業課題を具現化するための情報システムの全体構造設計や、ICTソリューション適用に必要となる要件の定義、システム方式の設計及び情報システムの開発を主導する業務を担当いただきます。
入社当初は、現行メンバと並走しながら当社環境の理解を深め、後に、主導的役割を果たすことを期待します。
【具体的な職務内容】
・新規社内システムの企画、導入、現場展開および業務定着支援
・既存システムにおける経営や業務部署との合意にもとづく利活用推進
・外部ベンダーのコントロール、納品物の受入れ試験
・検収
その他、上記に付随する業務全般
雇用形態
正社員
就業時間
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
<その他就業時間補足>
■水曜はノー残業デー
給与
460~600
※経験及び能力を考慮し、協議
※単位:万円
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇
・福利厚生補足>
通勤手当:上限5万円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出型年金(定年:65歳)
<教育制度
・資格補助補足>
OJT中心
<その他補足>
■従業員持株会
■資格手当(宅地建物取引士1万円)
■資格取得支援制度
■企業経営、財務に対する研修制度 等
■確定拠出年金制度
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
GW休暇(9~10連休取得)
年末年始休暇
リフレッシュ休暇9連休(特別休暇3日+有給2日)
勤務地
東京都
※ 詳細勤務地はページ下部のフォームにてお問い合わせください
応募要件
・宅地建物取引士の資格を取得している、または取得予定の方歓迎
【必須な能力/経験】
・ICT全般の基礎知識(基本情報処理技術者相当)
・社内外のステークホルダーと円滑に合意形成できるコミュニケーション能力
【歓迎する能力/経験】
・以下の分野のICTソリューションに関する知識や導入経験
SFA,CRM,会計,プロパティマネジメント,EAI,ワークフロー
・事業会社の情報システム部門での業務経験
◎資格について
◎
宅地建物取引士優遇
※お持ちでない方は入社後、取得必須資格
ただし、情報システム統括部においてはITSSレベル3以上の資格にて代替可能です。
【求める人物像】
・当社の事業や目指す未来に共感し、共に未来を創る挑戦を楽しむことの出来る人
・優れた個人技だけではなく、チームで成果を高めていくために協力し合える人
・自分自身の成長意欲はもとより、仲間の成長を支援し喜べる人
会社名
・社名非公開(エントリーして確認する)
